富士源義宗 弘化二年二月日 黒塗拵付刀
(長さ)二尺二寸九分強
特別保存刀剣
富士源義宗 弘化二年二月日 黒塗拵付刀でございます。
(地)小板目肌詰み、荒沸良く入る
(刃文)全体的に沸厚くつき丁子刃出来である。砂流しかかり、所々金筋が入る。匂い口は明るい。
(帽子)乱れ込み小丸に返る
富士源義宗は細川正義門下。本国駿河、のち江戸住。黒塗の拵もついており、銘に合わせ鍔も富士山の図が描かれており、趣のある作品となっております。
(銘)富士源義宗 弘化二年二月日 黒塗拵付刀
¥1,200,000価格