特別保存刀剣
(銘)備州長船家守 応永十三年二月日
(長さ)一尺七寸五分強
(反り)六分
(銘)備州長船家守 応永十三年二月日 白鞘脇差でございます。造りは鎬造、庵棟、地鉄は板目肌やや肌立ち所々流れて映りがあります。刃文は匂口締り、全体的に互の目丁子、所々各角互の目があり、樋が一つ入っています。
家守は備前の小反りの刀工であり、義景の門人である。
(銘)備州長船家守 応永十三年二月日 白鞘脇差
¥1,250,000価格
特別保存刀剣
(銘)備州長船家守 応永十三年二月日
(長さ)一尺七寸五分強
(反り)六分
(銘)備州長船家守 応永十三年二月日 白鞘脇差でございます。造りは鎬造、庵棟、地鉄は板目肌やや肌立ち所々流れて映りがあります。刃文は匂口締り、全体的に互の目丁子、所々各角互の目があり、樋が一つ入っています。
家守は備前の小反りの刀工であり、義景の門人である。