top of page

    縦×横×高さ:12.5cm×12cm×8cm

    小山冨士夫 作 信楽茶碗でございます。

    信楽焼の特徴である緋色や自然のビードロ釉によってできた明るい地、そして長石釉によってできた荒々しい肌などがあり、信楽の茶碗として良い出来のお品物でございます。

    高台には目跡が三ヶ所あり、見どころの一つとなっております。

    この作品は共箱であり、箱書によると昭和40年(1965)年に製作されたものでございます。

     

    Potter:Koyama,Fujio

    Work:Shigaraki ware tea bowl

    Width×Width×Height:12.5cm×12cm×8cm

    Created in 1965

    小山冨士夫 作 信楽茶碗

    ¥140,000価格
      お問い合わせ/Contact Us
      作品名をメッセージにお入れください。
      Please write artwork if you send a message below inquiry form.

      送信ありがとうございました/Thank you for your contact

      bottom of page