縦×横×高さ 3cm×7cm×2.5cm
伊勢崎陽山による備前焼の貝の形の書鎮でございます。
細工物で人間国宝の小さくながらも、上手く2つの貝を表現している作品です。
伊勢崎陽山は明治から昭和に活躍した陶芸家であり、備前焼の人間国宝でもあります。備前焼の中でも像などの細工物が著名であり、観音菩薩像や大黒像、そして幕末の志士、高杉晋作の像などを製作しております。
伊勢崎陽山 作 貝枕
¥36,000価格
縦×横×高さ 3cm×7cm×2.5cm
伊勢崎陽山による備前焼の貝の形の書鎮でございます。
細工物で人間国宝の小さくながらも、上手く2つの貝を表現している作品です。
伊勢崎陽山は明治から昭和に活躍した陶芸家であり、備前焼の人間国宝でもあります。備前焼の中でも像などの細工物が著名であり、観音菩薩像や大黒像、そして幕末の志士、高杉晋作の像などを製作しております。